お問い合わせはこちら
TEL. 0761-77-1515 (受付 9:00~18:00)
宿ブログ
なんか興味を引く言葉がないだろうか・・・
何気なく 3月19日 を ネットで検索してみたら「彼岸」の文字が目に入った。
暑さ 寒さ も、彼岸まで。
昔 おばあちゃんが言っていた「お彼岸」の言葉を思い出しました。
春分(3月21日頃)」と「秋分(9月23日頃)」を中日とし、
前後各3日を合わせた各7日間が 彼岸となっています。
本日は 3月19日なので、春のお彼岸でございます。
「彼岸」とは、「さとりの境界に達した」と言う意味らしく、
あの世が「彼岸」で、この世が「此岸」とも言われているそうです。
お彼岸には、「お墓参り」などを行い、ご先祖たちに感謝をささげる日とされています。
改めて お彼岸を再認識したからには 私も、
仏壇を綺麗にして、自分の好きなお菓子 をお供えし、心をこめて供養したいと思います。
そして、寒さも彼岸まで・・・を信じて、
冬の間行ってなかった お墓参りも行きたいと思います。